Top>よくあるご質問

メディア情報

ソフトミールについて

Q ソフトミールとは?
A ソフトミールは冷凍食品です。野菜や肉、魚介などの食材をクリーム状に仕上げており、小さなお子様からご高齢者の方でもお召上がり頂けるような柔かな食べ物です。食材は全て国産を使用し(魚介は一部海外のものもあり)、人工的な合成保存料、着色料などは使用しておりませんので、安心してお召し上がり頂けます。
Q どんな人向けの商品なの?
A 飲み込みが困難になった方や噛む力が衰えた方でも召し上がりやすいように加工しています。ご高齢者をはじめ、歯の治療中の方や、乳幼児の食事としてもお使いいただけます。また、パーティー食や、日頃から野菜が不足しがちな現代人にもお勧めします。
Q 食材はどこの産地のものを使っているの?放射能は大丈夫ですか?
A 野菜は岐阜県の農業生産法人との提携により、100%国内産を使用しております。収穫量や時期によって産地は異なりますが、ネットワークにより、全国各地から野菜を取り寄せています。肉についても100%国内産のみを使用。産地の特定はありませんが、関西の肉を使用しております。魚介類は海外産のものを使用しているもあり、エビは基本的にブラックタイガーやむきえび等を使用しております。タラとホタテも時期により海外産のものを使用する場合もあります。また、放射能検査は原材料ベースで検査を行っており、規定値以下のものを使用しております。
Q 添加物は入っているの?
A ソフトミールは無添加ではございません。増粘剤(ソフティア1ゾル)が入っているため無添加とは言えませんが、増粘剤の原料であるデキストリン(加工でん粉)や増粘多糖類は広く食品に使用されており体には一切害はございません。ご安心ください。
Q 保存料や化学調味料は使用していますか?
A 保存料及び化学調味料、着色料、香料等は一切使用しておりません。どなたにも安心してお召し上がりいただけるよう、できる限り自然のものを使用しております。また、保存料が入っていないため、使用後は必ず冷蔵保存し、できるだけお早めにお召上がりください。
Q 一食あたりいくらですか?
A 野菜を中心に作っていただきますと、およそ550円~700円(パック商品150g使用)程度になりますが、牛肉等の食材を使用したり、また、使用する量によっては金額も変わってきます(主食は含まれません)。
Q 柔らかさや飲み込みやすさは?
A ソフトミールはユニバーサルデザインフード(http://www.udf.jp/about/table.html)の区分4に準ずる食品です。ソフトミールは全ての食材をムース状に仕上げておりますので、とても柔らかく飲み込みやすい食べ物です。ただし、素材の味を楽しんでいただくために若干の粒子を残しておりますので重度の嚥下障害(飲み込みが難しい)の方は、担当医や担当の介護福祉専門員に相談の上、食事介助される方が様子を見ながら食べさせてあげることをお勧めしております。また、食材によって飲み込みやすさが違いますので、心配な方はご相談ください(※下記の表を参考にして下さい)。
※柔かさと飲み込みやすさを表す指標は現在のところ『ユニバーサルデザインフード』と『嚥下ピラミッド』の2つがあり、一般的に広く知られているのは『ユニバーサルデザインフード』になります。病院・施設などでは主に『嚥下ピラミッド』が多く用いられています。

嚥下ピラミッド
1985年頃から聖隷三方原病院で始まった嚥下食は「聖隷三方原病院の5段階による嚥下食」となり2006年には同院で約100万食の提供が行われてきました。その実績にもとづき、より広く普及するために発展的に再構築されたものが「嚥下食ピラミッド」。嚥下ピラミッドは5段階で構成され、①開始食、②嚥下食Ⅰ、③嚥下食Ⅱ、④嚥下食Ⅲ、⑤移行食とされ、病院、施設において共通にイメージできるよう広く使われています。


レベル   レベルに合わせた料理例
レベル0 嚥下訓練食(開始食) グレープゼリー
レベル1 嚥下訓練食(嚥下食Ⅰ) 重湯ゼリー、プリンネギトロ、茶碗蒸し
レベル2 嚥下訓練食(嚥下食Ⅱ) 重湯ゼリー、ヨーグルト、フォアグラ、ムース
レベル3 嚥下訓練食(嚥下食Ⅲ) お粥、ゼラチン粥、とろみ茶、みずようかん、卵料理
レベル4 介護食(移行食、ソフト食) お粥、飯、こしあん、かぼちゃ柔らか煮
レベル5 普通食 通常の食事(ピラミッドのしたの部分で最も多い)

Q 原材料の増粘剤ってなに?
A 増粘剤とは少量の添加で高い粘性をもつようになる薬品です。薬品とは言っても、粘度や安定性を良くするために食品などに広く用いられています。弊社では全てのソフトミールにソフティア1ゾル(ニュートリー株式会社)を使用しており、じゃがいもとレンコンに関してはシルバースイート(日本コーンスターチ株式会社)を併用しております。
Q 味はついていますか?
A 味は付いておりません。素材そのものの味です。皆様に素材の味を楽しんでいただきたいということから、味付けはごく少量の砂糖と塩だけしか使用しておりません。料理をお作りいただく場合にはお好みの調味料を使ってお客様ご自身で味付けして頂けます。
Q 賞味期限はどのくらいですか?
A ソフトミールは冷凍保存で製造日より15カ月、解凍してからは必ず冷蔵保存し、なるべくお早目にお召し上がり下さい。
※開封後どのくらいもつのか?
日本食品分析センターに開封後1カ月のもの(チューブ商品)を検査にかけたところ、菌の検出はありませんでした。「食べても問題なし」という結果がでましたが、やはり冷蔵庫の環境や、取り扱い時の状況によって様々ですので、できるだけお早めにお召し上がりになることをお勧めしております。一番美味しくお召し上がりいただくには、やはり開封後すぐにお召し上がり頂くことです。
Q 寝たきりの人でも大丈夫ですか?
A 飲み込む力によって様々ですが、心配な場合はごく少量からお召し上がりいただき、食事介護する方は最初から最後まで様子を見ながらさしあげて下さい。担当医や担当の介護福祉専門員がいる場合は相談してみましょう。
Q チューブやパックは何食分くらいありますか?
A 人によって召し上がる量が違いますので、一概には言えませんが、チューブ商品ですと1本あたり約3~5回分、パック商品ですと1パックあたり約3~6回程度になります。もちろん1回で全て召し上がってしまう方もいらっしゃいます。その時の体調や好みに合わせて量を調整したり、料理に合わせて使用する量が変わってきますので数回に分けてお使い頂けると思います。
Q チューブやパックのまま加熱できますか?
A チューブ商品、パック商品どちらも加熱対応はしておりませんので、解凍後に容器からお皿に出してから温めて下さい。電子レンジで温める際には必ずラップをしてから温めて下さい。
Q カロリーや詳しい栄養成分を教えて下さい。
A 少量しか召し上がれない方のために、少量で高カロリーを摂取できるように商品化されています。
基本的にはどのソフトミールも食材、乳製品、植物性油脂、増粘剤、砂糖、塩などを使用し、商品によって前後しますが7割~9割近くが食材となります。また、食材が持つ栄養成分はできるだけ残しております。成分表をご希望であればお送り致します。 詳しくは下記をご参考ください。


※各100g当たりの成分となっております。
※全ての商品に乳製品を使用しております。
※成分の数値は平成22年10月10日当時のものです。原材料・配合につきましては都合により変更する場合がございます。

● 特定原材料:卵・小麦・乳・そば・落花生・えび・かに
● その他21品目:あわび・いか・いくら・オレンジ・キウイ・牛肉・くるみ・鮭・鯖・大豆・鶏肉・豚肉・まつたけ・もも・やまいも・りんご・ゼラチン・バナナ・米・じゃがいも・ごま

Q アレルギーがあるのですが?
A ソフトミールに使用している原材料に特定原材料に指定されている乳製品を使用しておりますので、乳製品のアレルギーをお持ちの方はお召し上がりいただけません。大変申し訳ございません。その他の21品目に関しては、牛肉・エビ・大豆・鶏肉・豚肉・米・じゃがいもがございます。原材料の一覧表をご希望であればお送り致します。
Q 塩分量は多いですか?
A 野菜類は0.5%前後、肉類は0.5%前後、魚介類は0.6%前後程度です。ソフミールだけですと1食当たり(150g程度)1~1.5g程度になりますが、ソース類等の調味料等を多量に使用するとやはり高くなります。ソフトミールは素材の味がしっかりと残っており、ソースをかけなくても美味しくいただけます。ご希望であれば成分表をお送り致します。
Q 糖尿病なんですが食べられますか?
A 担当医や担当の介護福祉専門員にご相談頂いてからお召し上がりください。
Q 胃ろうなんですが、食べられますか?
A ソフトミールは素材の味をしっかり残しているので胃ろうの方には刺激が強い場合がございます。また、食材によっては粒子が多少入っているものもございますので、うまく飲み込みができない危険がございます。訓練食としてお使いいただく場合には必ず主治医の指示に従ってお召し上がりください。
Q ソフトミールの特徴は?
A ソフトミールはこれまでの介護食にはなかった、全く新しいタイプの介護食です。介護施設や老人ホーム、病院、在宅介護等で提供されている介護食は、食材を細かく刻んだ「刻み食」、ミキサーやフードプロセッサーで処理された「ペースト食」が主流。美味しく召し上がれる、見た目がいいものが極めて少ないのが現状です。ソフトミールは素材を一つ一つクリーム状に仕上げているので、味がまざることなく、素材本来の味を楽しんでいただけるのが特徴です。様々な介護食が市場に流出しているなか、ソフトミールは特に素材の味を重視した介護食です。また、ソフトミールは食材に味付けをしていない(塩と砂糖のみ)ので、どんな料理にも応用が利きます。介護食以外にも楽しみ方があるというのはソフトミールだけ。
Q 他の介護食と何が違うの?
A これまで咀嚼力低下の方には「刻み食」、嚥下の困難な方には「ミキサー食」というのが一般的な介護食とされていました。ところがお年寄りの食べやすさを考えて、時間をかけて刻まれていた従来の介護食は、むせやすく、誤嚥を引き起こす危険があることがわかりました。手間をかけて作るこれまでの介護食は見た目も悪く、食欲もそそらないものでした。
ソフトミールは素材を一つ一つクリーム状に仕上げているので、味がまざることなく、素材本来の味を楽しめるのが特徴です。様々な介護食が市場に流出しているなか、素材の味にこだわり抜いた商品はソフトミールだけ。食材には味付けをしていないので、食材とソースの組み合わせで和洋中の料理が200種類以上楽しめます!

使用方法について

Q 調理方法について
A ソフトミールは解凍すればそのままお召し上がりいただけます。野菜9種類、肉3種類、魚介3種類あり、様々な組み合わせによって和洋中の幅広い料理がお楽しみいただけます。簡単な例をあげると、肉じゃがは、じゃがいもソフトミール、牛肉ソフトミール、にんじんソフトミールをお皿に盛って最後に和風ソースをかけて完成します。焼パン粉などを使うことでフライものも簡単に作ることが出来ます。お手持ちの調味料や市販のソース等をご使用いただくことによって、一層料理の幅も広がります。

【そのほかのお召し上がり方】
ホットミルクにかき混ぜてポタージュにしたり、お粥に混ぜたりしても美味しくお召し上がりいただけます。かぼちゃやさつまいも、あるいはさといもなどの芋類などには、ソースを黒蜜やみたらし、シナモンシュガー等をかけたりすることによって、デザートとしてもお召し上がりいただけます。夏場にはアイスクリームに野菜のソフトミールを混ぜて野菜のアイスクリームを作ってみるのもお勧めです。

Q 解凍方法について
A 解凍は3種類の方法をお勧めしております。

冷蔵解凍
冷蔵庫(1-5℃)で24時間以上放置して、完全に解凍された状態でご使用下さい。解凍する際は、衛生的で品質を損ないにくい冷蔵庫での解凍をお願いたします。商品をご使用になる際には必ずよく揉んで使用下さい。
室温解凍
室温(25℃)で2時間を目安に完全に解凍して下さい。ただし、夏場の室温解凍では、解凍しすぎてソフトミールが傷んでしまうケースもあで、解凍時間 にご注意ください。冬場は解凍時間を長めにすることをお勧め致します。商品をご使用になる際には必ずよく揉んで使用下さい。
流水解凍
未開封のパック、またはチューブを水につけて完全に解凍します。ソフトミールに直接水が触れると、風味や栄養を損なう恐れがありますので、必ず 未開封の状態で行って下さい。商品をご使用になる際には必ずよく揉んで使用下さい。
Q 温め方について
A ソフトミールは温めてもより一層美味しくお召し上がりいただけます。
電子レンジで温める際には必ずラップをかけてから温めて下さい。電子レンジの目安は・・・
 ● 10g・・・5秒
 ● 50g・・・20秒
 ● 100g・・・30秒
 (※500wの設定です。)
肉はフライパンやバーナーで表面を軽く焼くと香ばしさが増しますのでお勧めです。
ただし、表面を焼きすぎると焦げ目が付き、飲み込む際に危険な場合がございますので焼きすぎにはご注意ください。
Q 保存方法について 
A ソフトミールは冷凍食品ですのでご使用にならなければ冷凍庫(-18℃)で保存して下さい。また、解凍後は必ず冷蔵保存(1~5℃)をお願い致します。開封後も必ず冷蔵保存をして頂き、できるだけお早めにお召し上がり下さい。
Q 商品は再冷凍しても大丈夫?
A 再冷凍は品質の劣化の恐れがございますのでお勧めしておりません。風味を損なうこともございますので、美味しくお召し上がりいただくため、開封後は、冷蔵保存し、できるだけお早めにお召し上がり頂くことをお願いしております。
Q パック商品を開けた後の保存方法は?
A 開けた後は必ず密閉の容器(タッパー等)に保存していただくことをお勧めしております。もしくは、にソフトミールが凍った状態でご使用になる分だけ手で割ってパックから出して、残りの分はラップ等で密閉し、水分が抜けないようにして冷凍庫で保存していただく方法もございます。この場合もできるだけお早めにお召し上がり下さい。
Q 調味料の賞味期限は?
A 商品お届け日より賞味期限内を目安にお召し上がり下さい。冷凍保存していただき、開封後はお早めにお召し上がり下さい。基本的には使い切りです。
Q 温めると溶けたり、柔らかくなったりしませんか?
A 温めても形状は変わりませんが、植物性油脂を使用しているため、油が多少でてくることもございます。また、温めるとより柔らかくなります。特に肉類は温めることによって随分柔らかくなり飲み込みやすくなります。
Q 常温で放置していたのですが食べない方がいいですか?
A ソフトミールは保存料を使用しておりませんので、ご使用後は必ず冷蔵庫で保存してください。万が一長い間放置してしまったということがございましたら、お召し上がりにならずに破棄をお願い致します。夏場等は特にお気を付け下さいませ。
Q 温めても冷えてしまうと固まってしまって危険ではないですか?
A ソフトミールを温めたものが多少冷えても、固まってしまうということはありませんが、1時間程度経過してしまうと多少表面が膜をはったり、食材によっては若干変色することもございます。飲み込みの力に不安がある方でしたらお召し上がりにならずお捨て頂くことをお勧めいたします。

購入方法について

Q ご注文方法について
A ご注文方法は4種類です。

● 電話注文
平日10:00~18:00までの受付となります。オペレーターがご案内差し上げます。

● Fax注文
お手持ちのパンフレットの注文用紙でご注文下さい。パンフレットをお持ちでないお客様にはお送りさせていただきます。
Fax注文の場合、お客様からいただいたご注文内容に間違いや、記入されていない箇所等がある際にはご連絡させていただくこともございます。また、商品を出荷した時点でお客様にファックスにてご連絡しております。

● インターネット注文
楽天市場からご注文ください。お届けの希望日などございましたら備考欄にご記入下さいませ。

Q お支払い方法について
A お支払い方法は代金引換か銀行振込となります。インターネットでご注文される場合には代金引換、銀行振込、クレジットカードでのお支払いからお選びいただけます。銀行振込でお支払いの場合は入金確認後の配送となります。ご了承ください。
Q 配送・配送料金について
A 配送はヤマト運輸の冷凍クール便となります。配送料は全国一律1050円となります。また、6,000円以上のご注文で送料無料となります。
Q お届け日について
A 配送日時はご注文いただいた日より3日後よりお選びいただけます。土日祝日をはさむ場合にはお時間を頂くことがございます。余裕を持ってのご注文をお願致します。また、一部地域について(九州や北海道、離島等)はさらに1日~3日いただく場合がございます。
Q 時間帯指定について
A 時間帯のご指定は、午前中、12時~14時、14時~16時、16時~18時、18時~20時、20時~21時でご指定頂けます。ただし、一部地域についてはご時間帯の指定が出来ないこともございます(離島等)ご了承ください。
Q 支払手数料について
A 代金引換の場合、代引手数料として一律315円いただいております。銀行振込でお支払いの場合にはお客様のほうで手数料をご負担していただきます。
Q お振込先について
A お振込先は・・・名古屋銀行 中村支店 普通口座 3416268 株式会社ミールズ
Q 返品・交換について
A 返品をご希望の場合は商品到着後10日以内にお電話にてご連絡の上、冷凍クール便でご返送下さい。使用後の返品は堅くお断りしております。また、お客様の理由によるご返品の場合、返送料はお客様のご負担となります。ご了承ください。
Q 不良品について
A 万一、配送中の破損、商品に不備があった際には、現品を冷凍クール便でご返送下さい。配送料は弊社で負担させていただきます(着払い)。商品が確認でき次第に新しい商品をお送りさせていただきます。

導入事例

Q 導入事例
A ソフトミールは現在、下記のような施設で導入されております。
■総合病院
■重症心身障害児施設
■有料老人ホーム
■特別養護老人ホーム
■ホテル
■レストラン  など